御朱印巡り

御朱印巡りの記録

江ノ島⇒腰越 2017.03.04

片瀬江ノ島から腰越まで歩く。

10分くらいかな?

 

*満福寺

義経が「腰越状」を書いたとして有名。

お寺の本堂も見学しました。

f:id:sammyfafa:20170504184131j:image  f:id:sammyfafa:20170504184204j:image    f:id:sammyfafa:20170504184332j:image  f:id:sammyfafa:20170504184812j:image

 

*小動神社

満福寺から少し歩いたところ。

高台の上にあるので、江ノ島が見えました。

残念ながら御朱印は頂けませんでした。

f:id:sammyfafa:20170504184924j:image  f:id:sammyfafa:20170504184942j:image  f:id:sammyfafa:20170504185021j:image

<高円寺>氷川神社・猿田彦神社 2017.01.03

氷川神社

氷川神社ってたくさんあるけど、今回は高円寺駅からすぐのところ。

坂の途中に突然現れる神社です。

日本唯一の気象神社とのこと。

 f:id:sammyfafa:20170104234813j:image f:id:sammyfafa:20170104234830j:image

f:id:sammyfafa:20170104234842j:image

猿田彦神社

高円寺より南に移動。

これも住宅街の中にある。

ここはきれいです。ちゃんと整備されている。

対応してくれた方も素敵でした。また、最後に手作りのしおりも頂きました。

梅の花も咲いていました。

f:id:sammyfafa:20170104234950j:image f:id:sammyfafa:20170104235131j:image

f:id:sammyfafa:20170104235147j:image f:id:sammyfafa:20170104235249j:image 

 

今回は世田谷~杉並周辺を移動して御朱印巡り。

この辺は道も狭く見つけにくいところもあったけれど、

それぞれが近いので巡りやすいです。

阿佐ヶ谷神明宮・馬橋稲荷神社 2017.01.03

<阿佐ヶ谷神明宮>

阿佐ヶ谷まで移動。

阿佐ヶ谷駅より少し北、徒歩5分くらいかな。

大きめの神社なので、たくさんの人が参拝していました。

参拝までに行列。

そして獅子舞の催し物も行っており、その行列もできていました。

きれいな神社で、規模は大き目だけどコンパクトな感じでした。

 f:id:sammyfafa:20170104233906j:image f:id:sammyfafa:20170104233900j:image

f:id:sammyfafa:20170104233956j:image

<馬橋稲荷神社>

阿佐ヶ谷駅高円寺駅の丁度間にある神社です。

歩いて10分程度です。

住宅街の間にあるので、探すのに少し苦労。

しかし、近代的な建物!と思って中に入ったらきれいな神社です。

ただ入る場所を間違えたので、正面から入ればちゃんと鳥居をくぐって普通の神社です。

御朱印の字が好き。

f:id:sammyfafa:20170104234026j:image f:id:sammyfafa:20170104234204j:image

f:id:sammyfafa:20170104234250j:image

 

<杉並>大宮八幡宮・妙法寺 2017.01.03

杉並に移動して西永福にて

<大宮八幡宮

とても敷地が広く、三が日のこともあり

人がすごい。駐車場の列もすごい。

驚きなのが、出店の数。みんな食べていました。

 f:id:sammyfafa:20170104233147j:image f:id:sammyfafa:20170104233215j:image

f:id:sammyfafa:20170104233248j:image f:id:sammyfafa:20170104233303j:image

f:id:sammyfafa:20170104233310j:image

妙法寺

大宮八幡宮からさらに北に上がったところにある。

規模の大きい寺院です。厄除けのお寺だそう。

お堂の中がすごかった。きれいでした。

御朱印は三が日限定、と言いますか

コピーされたものでした。WEBで見てみると、いろんなパターンがあるようです。

f:id:sammyfafa:20170104233341j:image

f:id:sammyfafa:20170104233317j:image

 

世田谷八幡宮・松陰神社 2017.01.03

<世田谷八幡宮

豪徳寺からほど近い場所。

世田谷線を挟んで反対側だったかな。

 f:id:sammyfafa:20170104232948j:image f:id:sammyfafa:20170104233004j:image

松陰神社

豪徳寺から少し離れた場所だが、歩ける距離。

残念ながらスマホの調子悪く、境内の写真を撮ることができませんでした。

ショック。。。。下記を参考に…

f:id:sammyfafa:20170104233024j:image

【公式】松陰神社/吉田松陰先生を祀る東京都世田谷区の神社/厄除け、合格祈願、お宮参りなどの祈願受付

 

温泉神社 2016.05.20

さて、那須までやってきました。

那須の観光地、那須高原から山のほうへ向かう途中にある

那須与一の祈願社、温泉(ゆぜん)神社。

ここも是非来たかった。

なぜなら、那須与一殺生石が描かれた御朱印帳と御朱印帳袋があるから。

両方購入。。御朱印帳袋は、西陣織で鮮やかな紫。つややかでものすごく素敵です。

買って正解です‼

f:id:sammyfafa:20170104193516j:image f:id:sammyfafa:20170104193542j:image

f:id:sammyfafa:20170104193551j:image f:id:sammyfafa:20170104193624j:image

f:id:sammyfafa:20170104203106j:image f:id:sammyfafa:20170104203119j:image

お参りの前に御朱印を頂き、そのあとお参り。

そこから奥に進むと、殺生石という場所があります。

何とも言えない気持ちになる景色です。

松尾芭蕉が歩いた、ということが記されていました。

山の上のほうへ散策もできるようでした。

下っていくと、地蔵数え切れないほどいる場所が。

 f:id:sammyfafa:20170104203156j:image f:id:sammyfafa:20170104203207j:image

f:id:sammyfafa:20170104203221j:image f:id:sammyfafa:20170104203231j:image

そのあと少し山を登ったところに車を停めて、ツツジ群生からツツジ吊橋へ。

ツツジが丁度満開の時期で、よかったです。

 f:id:sammyfafa:20170104203244j:image