御朱印巡り

御朱印巡りの記録

2016-05-08から1日間の記事一覧

誕生寺 2016.05.03

鴨川市小湊。観光客が多めのお寺でした。鴨川シーワールドが近いのもあるのかな? 御朱印帳を購入。紫色が素敵です。

天津神明宮 2016.05.03

鴨川市天津。高家神社にて教えて頂いた神社。なんとも残念だったのが、御朱印帳が売り切れ状態だった…。すごく素敵で綺麗なオレンジと黄色の御朱印帳でした。6月に入荷予定とのこと。また行きたいな(笑)

清澄寺 2016.05.03

鴨川市清澄民家の中を抜け、山を登っていくとお寺がありました。ツツジが満開になるときれいらしいけど、まだでした。もう少しだったから残念。 人も多く、綺麗にされていて、素敵なところでした。 御朱印を待ってる間は、ご祈祷の待合室で待たせてもらい、…

石堂寺 2016.05.03

南房総市石堂 階段を登っていくと、お堂がありましたが、お堂の写真は撮り忘れ。奥には旧尾形毛住宅という重要文化財があったり、お花の観音様が祀られています。あと梅の木が沢山あり、まだ緑の梅が実をつけていました。 広くて御朱印を頂く場所がわからず…

田んぼの中で

移動中、田んぼの中に鳥居を発見し、登ってみた。

小松寺 2016.05.03

南房総市千倉町。小松寺。だいぶ山の中にあった。雰囲気があって池がよかった。住職さんが忙しそうだったけど、御朱印いただきました。

高家神社 2016.05.03

南房総市千倉町、高家神社。日本唯一の料理の神様。包丁塚があります。 藁葺きの造り。珍しい。

能蔵院 2016.05.03

南房総市千倉町。青龍山 能蔵院。農家の奥にあったお寺。きれいにされているお寺で、住職さんもお話しせてくれたり、奥さまがお茶をだしてくれたり。素敵なお寺でした。 山の頂上まで登ると景色が素敵でした。 御朱印は3種類いただきました。文字がきれいで…

野島崎灯台 2016.05.02

房総半島最南端まできました。南房総市白浜。 神社がありました。厳島神社。 七福神。

安房神社 2016.05.02

ギリギリに滑り込んだ安房神社。 館山市の南まできました。入口がきれいな並木道。 大きくて素敵な神社でした。池がよかった。亀が泳いでた。

那古寺 2016.05.02

那古寺(なごじ)は崖観音からすぐ近く。館山市、海沿い。 細い小道があったけど、山頂までは登らず。上には和泉式部の供養塔があるよう。

大福寺 (崖観音) 2016.05.02

海沿いの崖観音。残念ながら、崖のところが工事中で見れず…。また今度行けるといいなぁ。

日本寺 2016.05.02

鋸南町にある、海沿いの日本寺。とっても大きな大仏があり、さらに山頂まで登りました。疲れたけど登った甲斐あり! 藤の花がきれいでした。

神野寺 2016.05.02

君津市 鹿野山にある神野寺。かなり山の中にあるお寺です。 ⇧色鮮やかです。⇧大きな下駄。

高蔵寺 2016.05.02

千葉へ 木更津北で高速降りて、すぐのところ。 川にたくさんの鯉のぼりが泳いでいるところがありました。 坂東三十番。